リフォームのポイント

■リビング…間取り変更(DKと和室を繋げてLDKに)。筋交い撤去出来ない部分を活かし、カウンターキッチンへ。和室収納だった部分にも、筋交いがあった為、腰壁+露出(塗装)し勉強や仕事もできる、造り付けテーブル+棚に変更。もともとあった階段下収納は、扉をはずし、見せる収納へ。
■リビング~縁側…縁側はサンルーム代わりに。観葉植物がお好きなお施主様だったので、グリーンが見える様に透明なスクリーンパーテーションを新設。
■主寝室、子供部屋…コストダウンのため、木部は塗装+クロス仕上に。お施主様と相談し、主寝室はスモーキーなアースカラー、子供部屋はベビーブルーに。
子供部屋の屋根裏収納入口は使わない為、コルクボードをつかって塞ぎ、ディスプレイにも使えるスペースにしました
■洗面台…洗面台はベッセルタイプにし、クロスをサブウェイタイル調に"

加盟店名
LIXIL不動産ショップ アイディーワーク
物件形態
戸建て
家族構成
ファミリー(大人1、子供1)
エリア
島根県
築年数
42年
リフォーム前の
間取り
3DK
リフォーム後の
間取り
2LDK
広さ
延床95.95㎡
概算施工費
1200万円
構造
木造2階建
リフォーム箇所
キッチン/リビング/主寝室/子供部屋/洗面/脱衣/浴室/トイレ/玄関
お客様の悩み・
ご希望
立地、建物のサイズ感共に条件に合う物件ではあったが、物件が古く、予算内で購入+リフォームが出来るか不安な状態だった。
お子さんと二人での生活なので、リビングで過ごす時間が長くなるので、間取り変更を行い、目が届きやすいカウンターキッチン、勉強スペース、ピアノをおける場所がご希望。

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After